
モテる女といった条件は、必ずと行っていいほど出てくるものです。
でも、実は誰でもモテ女になれるんです。
しかも、お金を掛けたり難しいことをしたりするわけではありません。
普段の生活を違う角度から見てみましょう。
モテ女になるきっかけは、意外と簡単なところにあるのです。
喜怒哀楽をはっきり声に出す
笑いもせず、起こりもせず、感情がないという人は、なかなか居ないと思います。
しかし、反応が薄いと、他人からしてみたら感情がないのと同じです。
「一緒にいてもたのしくないのかな?」
「何考えてるのか分からない」
と男性は興味を持ってくれないでしょう。
なかなか感情を表に出せない人は、楽しい時は「楽しいね」、怒る時は「腹が立ってきた」といった感じで、気持ちを声に出してみて下さい。
声に出せば、気持ちがきちんと伝わるものです。
普段から意識したいですね。
ついでにしてあげる
気が利く女性はモテるものです。
でも、実はそんな気が効く女性になるためには、あまり考え過ぎる必要はありません。
自分のことをするついでに、相手のことも一緒にしてあげればいいだけなんです。
たとえば飲み会の席の場面を想像してみてください。
料理を取る時には、「サラダ食べる?」と言って相手の分も取ってあげましょう。
飲み物を注文するときには、「なんか飲まない?」と他の人にも声をかけてあげてください。
たったこれだけのことで周りから、気が利く女性だと思ってもらえます。
いつも心にありがとう
「おはようございます」「お疲れ様です」など、挨拶は子供から大人まで当たり前のマナーです。
挨拶の中でも、特に「ありがとう」を忘れないようにしましょう。
意識して「ありがとう」と言うようしてみてください。
意外と普段の生活の中に「ありがとう」という場面は多いものです。
細かなことでも「ありがとう」ということで、相手には優しい女性、感謝の心を忘れない女性とインプットされますよ。
とにかく相槌を忘れない
聞き上手な女性はモテる女だとよく言われますよね。
一方で「聞き上手になんかなれない・・・」という女性も少くないはずです。
でも、これも難しく考える必要はありません。
とりあえず、相手の話にたくさん相槌を打ってみてください。
もちろん、目は相手を見ることが大切です。
そっぽを向いていたり、スマホをいじったりしながら、話を聞くのは論外ですよ。
また、相手の話に意見や感想を述べてばかりいると、ケンカになることも少なくありません。
基本相槌、最後に感想を意識することが、モテに繋がりますよ。
意見することは、求められたときか付き買ってからにしましょう。
当たり前のことを褒める
褒め上手な女性はモテるものです。
でも、「褒めるところを探すのが難しい」あんて思っている人は多いはずです。
これもそんなに難しく考える必要はありません。
人として当たり前のことを褒めれば良いんです。
例えば、毎日朝食を摂ってくる相手には「健康的だね」、車に乗せてもらったら「安全運転だから、すごく安心する」。
特に仕事に関して褒めると男性はすごく喜んでくれますよ。
「難しい仕事してるんだね」「毎日仕事大変だね」などは誰でも簡単に使える褒め言葉ですが、もちろん、男性の職種に応じた点を褒めることが出来ると、より効果的です。
最後に
意外と簡単なところに、モテるチャンスは転がっています。
もしかしたら、「すでにやっているよ」という人もいるかもしれませんね。
そんな人には、これをもっと極めてください。
そうすることで、男性からだけではなく、女性からもモテる女性になれるんです。
コメント